鉄道の旅シリーズ「中国」

「鉄道の旅シリーズ」は地形などを把握するのに適した鳥瞰図に鉄道路線と駅を描いた弊社オリジナルの鉄道路線図です。
鳥瞰図ならではの立体感と、その中を走る鉄道の様子が一目でわかり鉄道マニアの方だけではなく、
どなたでも見て楽しめる鉄道鳥瞰図ポスターです!

クリックするとその商品へスクロールします。

JR伯備線

JR伯備線は岡山県・鳥取県の中国山地を、倉敷駅から伯耆大山駅までおよそ138kmを走る路線です。
山陽地方と山陰地方を結ぶ陰陽連絡路線の一つで、沿線には倉敷川を中心とする川沿い一帯が塗屋造りの町家や白壁土蔵造りの町並みの倉敷美観地区、幻想的な雲海の中ほどに浮かぶ備中松山城、西日本最大級の鍾乳洞 井倉洞、雄大な大山の姿を借景とした日本最大級のフラワーパーク とっとり花回廊など観光地もたくさん点在しています。
瀬戸内側の倉敷から高梁川沿いを縫うように中国山地の山間を走り、日野川に沿って右手には大山を見ながら日本海側の伯耆大山駅まで走る様子がよくわかる鉄道鳥瞰図です。

クリックすると拡大します。

JR山口線

JR山口線は山口県・島根県の中国山地を、新山口駅から益田駅までおよそ94kmを走る路線です。
山陽地方と山陰地方を結ぶ陰陽連絡路線の一つで、沿線には山陽路随一の温泉街である湯田温泉、国宝に指定されている瑠璃光寺五重塔ほか、露山堂、枕流亭などの史跡がある香山公園、紅葉や新緑で有名な国の名勝 長門峡、山陰の小京都と呼ばれる津和野町など観光地が点在しています。臨時快速列車として新山口駅から津和野駅間でSLやまぐち号が運行され大変人気です。
山陽側の新山口から中国山地の中を抜け山陰の益田まで走る様子がよくわかる鉄道鳥瞰図です。

クリックすると拡大します。

JR山陰本線

JR山陰本線は中国地方の日本海沿いを、京都駅から山口県の幡生駅までおよそ674kmを走る路線です。長門市駅から仙崎駅までおよそ2.2kmの仙崎支線と呼ばれる支線もあります。
新幹線をのぞくJR在来線としては日本最長です。京都駅〜園部駅間は嵯峨野線という愛称がつけられています。
沿線には嵐山、竹田城、玄武洞、城崎温泉、余部橋梁、鳥取砂丘、大山、宍道湖、出雲大社、石見銀山など見どころも満載です。
京都駅を出発し西日本の日本海を車窓から眺めながら本州の西端まで走る様子がよくわかる鉄道鳥瞰図です。

クリックすると拡大します。

JR瀬戸大橋線

JR瀬戸大橋線は瀬戸内海を跨いで、岡山駅から香川県の高松駅までおよそ72kmを走る路線です。
瀬戸大橋線は愛称で、岡山駅から茶屋町駅間の宇野線、茶屋町駅から宇多津駅間の本四備讃線、宇多津駅から高松駅間の予讃線で構成されています。本州と四国を結ぶ唯一の鉄道路線で、瀬戸内海の5つの島を跨ぐ瀬戸大橋を通ります。瀬戸大橋は上部に高速道路(瀬戸中央自動車道)、下部に鉄道線(瀬戸大橋線)が走る2階建て構造になっていて、車窓からは橋の骨組み越しに瀬戸内海を眺められます。
本州の岡山駅から瀬戸内海の島を跨いで四国の高松駅まで走る様子がよくわかる鉄道鳥瞰図です。

クリックすると拡大します。